台湾最大の潟湖(ラグーン)「七股潟湖」を巡りましょう
- TASAINA TAIWAN
- 18 時間前
- 読了時間: 4分

台湾台南の台江国家公園にはいくつかの見所があります。例えば、四草緑のトンネルや七股潟湖、塩田生態文化村、渡り鳥の「黑面琵鷺(クロツラヘラサギ)」展示館などのスポットです。それぞれ魅力があります。今回は、その一つの「七股潟湖」をご紹介します。
七股潟湖は、台南西部の七股区にあり、台湾最大の潟湖(ラグーン)として知られ、「內海仔(台湾語)」と呼ばれています。敷地面積は1100ヘクタール以上あります。しかし、土砂によって塞がれ続けていることから、その面積は年々減少しています。

七股潟湖の周りは、東側が七股塩山に隣接し、他に青山港汕や網仔寮汕、頂頭額汕などの砂洲があります。それらの砂洲は台湾海峡から強い風を避ける作用があります。それゆえ、風の影響をうけないため、七股潟湖では、塩田のほか、カキや「サバヒー」という魚、エビの養殖が盛んです。その他、小ガ二やムツゴロウ、渡り鳥などの生態系の動植物が見られます。
近年、観光船に乗って七股潟湖を巡るコースが出ました。そのコースは、無人島のような砂洲「網仔寮汕」を見学するだけではなく、カキの食べ放題も満喫できます。観光船は、龍山や南湾、海寮などの埠頭で乗れます。コースは、乗船観光や網仔寮汕の見学を含み、約1時間半です。乗船の前に救命胴衣を着る必要があります。料金は、業者によって異なります。


観光船は、埠頭からまず監視所を通り、そこで監視員がやさしく観光客に手を振ってくれます。観光船が水門を通ると、潟湖は目の前に見渡せます。途中でガイドさんが潟湖やカキの養殖方法、渡り鳥などのことを詳しく説明してくれます。特に、冬になるとたくさんの渡り鳥が木造の杭に止まっている姿が見られ、心が癒されるでしょう。




ガイドさんの説明を聞きながら海風に吹かれ、あっという間に「網仔寮汕」という砂洲に着きます。網仔寮汕には、点在するオブジェのほか、遊歩道が設けられています。遊歩道は一周りが約15分だけです。遊歩道に沿って台湾海峡に面する風景が堪能でき、小ガ二やムツゴロウなどの湿地生態も楽しめますよ。ガイドさんによると、網仔寮汕は海蝕などの自然風化の影響を受けて、砂洲の面積は年々減少しているそうです。砂洲の保存方針として、ここに防風柵が使われ、「モクマオウ」という防風樹が植えられています。そこで見学写真を撮り終えると、観光船は折り返して埠頭に戻ります。





埠頭に戻ったら、レストランへ移動し、カキの食べ放題を満喫しましょう。オーナーがカキをいっぱい食べたい観光客のために、カキをたくさん用意します。ここで養殖された一年目のカキは、新鮮で本来の味を楽しめます。お好みの調味料や飲み物をここに持ち込んでもいいです。産地で食べられる焼き立てのカキは、ぷりぷりの身で、ミルキーな味わいがして、とても美味しいですよ。



「七股潟湖を巡る」は、観光客が集まる人気のコースですが、満潮の場合は行かれません。冬は風が強いので分厚い服や帽子をご持参ください。
観光船を降りると、多くの観光客はレストランの横にあるパワースポット「龍山宮」というお寺に立ち寄って参拝します。龍山宮は1933年に建てられ、池府王爺や媽祖、三太子などの道教の神様がそこに祀られています。今の龍山宮は1991年に再建され、七股の住民の信仰対象になっています。お寺には神様から与えられる漢方薬の処方箋を模したおみくじがあり、参拝の儀式を通して引いた棒の番号によって取ることができます。お寺は神様同士の交流のため、御主殿の前に椅子とつくえが用意されています。よく見ると、机の上にお茶を入れたコップがありますよ。御主殿の左側エリアでは、百年以上前の神輿を展示しています。入口の大門の両側に飾られた渡り鳥「黑面琵鷺」と養殖魚「サバヒー」の形をした地元の有名なものを模した飾り物は、龍山宮でしか見られません。七股に来たら、台湾の道教文化の代表的なお寺「龍山宮」、お見逃しなく。





龍山埠頭に行くアクセス方法としては、レンタカーをおすすめします。レンタカーで台南駅から龍山埠頭まで約35分です。「七股潟湖巡り」のコースを参加したい方は、ぜひご利用ください。レンタルバイクの貸し出しもあります。
(許可なく転載することを禁じます)
参考
七股潟湖( 龍山埠頭)
臺南市七股區三股村48號
★台南(NEW)
七股潟湖
四草緑のトンネルクルーズ
台南司法博物館
★ランキングスポット (TOP5)
TOP1旗山老街
TOP2阿里山旧森林鉄道「眠月線」
TOP3離島「旗津(チージン)」
TOP4 屏東勝利星村
TOP5台南関子嶺温泉
★ランキングレストラン(TOP5)
TOP1鍋屋「打享野鍋」
TOP2金東北私房菜
TOP3御享鉄板焼き
TOP4「高雄牛老大」
TOP5清静荘園

✿✿体験授業受付中
高雄在住の日本人の方は大歓迎!
お問い合わせ先:
✿✿アート教室
七賢教室:
高雄市新興区七賢一路225番2F-2
MRT信義国小駅から徒歩5分
鳳山教室:
高雄市鳳山区中山東路192巷103番
MRT鳳山国中駅から徒歩10分
✿WEB広告や宣伝などに興味がある
方大歓迎です。サポートできる 環境が
本ブログにはあります。
mail: tasainataiwan@gmail.com
Comments